sonohi365’s blog

どこかで見つけた、ためになると思った話を書いています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の体を知ろう

自分の体のことが分かるようになりましょう。 ・何時に寝れば快適に起きられる? ・食事はどれぐらい食べたら調子がいい?集中力保てる? ・お酒はどれぐらいが適量? ・何時ごろにコーヒーを飲んだらいい? ・自分に合う睡眠時間は? など、実験してみては…

やる気満々の時の目標は見直しが必要かも

やる気満々の時に立てた目標は、高い場合があります。 なので、やる気が下がると遠い目標になり、目指すことをあきらめてしまうことがあります。 そんな時は、やる気満々の時の目標にたどり着くまでの目標に立て直すなど見直しをしてみましょう。

5分だけやる 習慣

こんなこと、あんなことをできるようになりたい! と思っていても、それに向かって学んだり、行動したりできないことがあると思います。それで、結局できなくて、「自分はダメだなー」と思う。悪循環ですね。 できるようになりたいことがあれば、5分でもやる…

早寝早起き

日本での平成28年の10歳以上での推認に関する調査結果は 起床時間6時32分、就寝時間23時12分だそうです。 平均睡眠時間は7時間40分。 思ったより早起きだと思いませんか? これに合わせる必要はありませんが、人によっては朝方になることで体調がよくなるこ…

はがきの短辺は10cmです。

はがきの短辺は10cm。 A4の長辺は29.7cm。 一円玉の直径は2cm。 商品案内するときのサイズ案内は cm など実際の大きさではなく、「はがきサイズです」などで伝えると、相手に伝わりやすい。

あなたの印象は会社の印象です

初めてのお客様は、あなたの印象が会社全ての印象となることが多いです。 たとえば電話対応。明るく、話すスピードもちょうどよく親切に対応すると会社もその印象になります。 お客様先に訪問するとき、身だしなみが整っていないと会社の印象もそうなってし…

親切は回っている

親切にされたら相手に必ず親切を返しましょう。 プラス、ほかの誰かにも親切にすることを心がければ、世界中の親切がどんどん増えるので幸せですね。

自分磨きは自分より硬いもので

物はそのままにしておくと、くすんだり汚れたりします。 人間も同じです。 物は柔らかい布で磨くことできれいに輝く場合ががほとんどですが、人間は柔らかいもので磨いても光りません。 本を読んだり、競ったりして今の自分よりも固い物で磨きましょう。

「とりあえず」と言ってませんか?

「とりあえず」は便利な言葉ですが、聞く人によっては「間に合わせとして」や「あまり考えず完全ではない状態で」という言葉に聞こえてしまうことがあります。 言葉の置き換えで「いったん」や「ひとまず」で使う方がましなので、ほかに言葉が見つからない場…

状況把握力

状況把握力をつけましょう。 自分は何を期待されているのか。 他人は何が得意で何ができるか。 周りは何に向かって進もうとしているか。 どの方向に進むべきか。 把握力をつけるために、時々自分を俯瞰して少し上から見てみるといいかもしれません。

ズルはしない

ズルとは 類義語:反則、チート、不正行為 意味:効率化や要領よくやるとは違って、ごまかして本来するべきことをしない。 なぜしてはいけないのか。 手抜き工事とかは非常に分かりやすいですが、ほかの一面では癖になるから。この場面だけはとか、今日だけ…

他人の表情は自分の表情

目の前にいる他人の表情が笑顔なら、自分も笑顔でしょう。 威嚇的なら、威嚇的でしょう。 マスクをして表情が読み取りにくいので、明るく振舞いたいときは少し声の高さを挙げて挨拶をしてみましょう。 笑顔への近道です。

終了・完了時間を伝えよう

終わりが分からないと、人は不安になります。 いついつまでに回答します。何時までに作業完了します。 など、明確に相手に伝えておきましょう。 ただ、大幅に時間が異なる場合は相手も困るので、超えそうな場合や短縮できそうな場合は、報告しましょう。 い…

アップセル

アップセルを忘れていませんか? お客様にちょっといいものを案内して、お客様の業務効率を上げる、販売側は売り上げが上がる。 少なくとも2つ以上の商品、提案を用意して案内しましょう。 ただ言われるものを用意するのではインターネットで購入するのとさ…